秘密分散技術で情報漏洩対策、個人情報保護 情報セキュリティの新定番『GFI電子割符®』

Global Friendshio Inc.
プライバシーポリシー
news


■NEWS 
[NEWGTI、「第10回IPアワード」にて奨励賞受賞]...ほか

[日立ビジネスソリューション「モバイル割符2.0」発表]...ほか

[ハギワラシスコム「アプリケーションUSB 秘密分散」発表 ]...ほか

[GFI電子割符®に三度目の外部評価]...ほか

[GFI電子割符® Neo-V2がWindows Vistaに対応]...ほか

[NEWS RELEASE「財団法人日本情報処理開発協会とグローバルフレンドシップ株式会社は、秘密分散技術の応用と普及に関して、共同研究することに合意」]...ほか

[RBB TODAYにGFIのインタビューが掲載されました]...ほか

[JIAビジネスフェア2007in関東の模様を放映中]...ほか

[プライベートデータラック for ユビキタス ET2007に出展]...ほか

[ジェネシステクノロジー様が「電子割符IP」のライセンス提供を開始しました]...ほか

【NEWS一覧へ】


GFI通信バックナンバー


[Vol35] [2008.02.27配信]......[→本文へ]
[号外] [2008.01.17配信]......[→本文へ]
[Vol.34] [2008.01.08配信]......[→本文へ]
[特別号] [2007.11.06配信]......[→本文へ]
[Vol.33] [2007.10.23配信]......[→本文へ]
[Vol.32] [2007.08.02配信]......[→本文へ]
Vol.31 [2007.06.27配信]......[→本文へ]

1.GFIビジネス(株)が新ブランド立ち上げと第1弾製品発売開始(6/25)
2.NTTコムウェア(株)様がセミナー開催(7/4)


Vol.30 [2007.04.24配信]......[→本文へ]

1.ウティマコ セーフウェア株式会社との協業発表
2.第4回情報セキュリティEXPOへの出展


Vol.29 [2006.12.18配信]......[→本文へ] 1.第1回 電子割符テクノロジーフォーラムが開催されました
2.「プライベートデータラック」キャンペーン締め切り迫る

Vol.28 [2006.11.15配信]......[→本文へ] 1.ジェネシス・テクノロジー(株)とGFIが電子割符のLSI化の共同開発で   合意(2006/11/14) 2.NTTコムウェア(株)が指紋認証と電子割符を組み込んだICカード連携の   基本モジュールを開発(2006/11/14) 3.「プライベートデータラック」キャンペーンのお知らせ 4.「プライベートデータラック」WebShopオープン 5.『jiaビジネスフェア2006in中部』に弊社の次期ソリューション   「プライベートデータラック2」出展
Vol.27 [2006.06.05配信]......[→本文へ] 1.警察庁サイバー犯罪対策のホームページでGFI電子割符が紹介されました。 2.株式会社サスライト様がGFI電子割符を利用した「Hibirdストレージ」サービスを開始。 3.株式会社トッパン・エヌエスダブリュ様  「割符 de ガード」 6月より販売開始。   6月28日から開催の「第3回情報セキュリティEXPO」に出展します。
号外! [2006.03.16配信]......[→本文へ] 1.株式会社トッパン・エヌエスダブリュ様がGFI電子割符®を使用した情報   漏洩対策ソフトウェアの販売を開始します。 2.セミナー開催のおしらせ    「情報セキュリティに対する脅威の実態と新たな課題」     主催:株式会社トッパン・エヌエスダブリュ様
Vol.26 [2006.02.14配信]......[→本文へ] 1.グローバルフレンドシップ株式会社から初のセキュリティパッケージソフト   「プライベートデータラックTM」シリーズ 2006年3月3日(金)新発売 2.「プライベートデータラックTM」体験版が株式会社PFU様の「ScanSnap S500」   コンパクト両面カラースキャナー連携ソフトとして添付されました。 3.セミナー開催のおしらせ
Vol.25 [2006.01.06配信]......[→本文へ] 1.個人情報保護ソリューションの公的実証実験に、GFI電子割符を利用した 弊社ソリューションの採用が決定致しました。 2.GFI電子割符(R)ライブラリのラインナップに新しいバージョンが追加予定 3.テゥフ ラインランド ジャパンとの2社提携に関するアライアンス始動 4.日立製作所様「メール割符」販売開始のお知らせ 5.特許取得のお知らせ
Vol.24 [2005.08.12配信]......[→本文へ] 1. プレスリリース:カード情報の分割でセキュリティ確保 2. GFIビジネス(株) 事務所開設のお知らせ 3. GFIビジネス(株) 人材募集 4. 特許査定のお知らせ
Vol.23 [2005.07.04配信]......[→本文へ] 日立製作所/アイ・オー・データ機器との合弁会社設立に関するお知らせ
Vol.22 [2005.06.27配信]......[→本文へ] 1. 『ESEC 組込みシステム開発技術展』のお知らせ 2. モバイル割符使い方ムービー掲載 3. 特許取得のお知らせ 4. メディア掲載情報
Vol.21 [2005.06.07配信]......[→本文へ] 1. 『GFI電子割符(R) Neo』正式リリース 2. 『バグース・デルエフアイ株式会社』設立のお知らせ 3. 『NetWorld+Interop Tokyo 2005』のお知らせ 4. 日本コンピュータサイエンス学会で講演を行いました 5. TUV外部監査向け情報交換会でGFI電子割符(R)を紹介しました 6. メディア掲載情報 7. クールビズの取り組みについて
Vol.20 [2005.04.28配信]......[→本文へ] 1. テュフ ラインランド ジャパン様との業務提携 2. ライセンス先の報道発表・プレスリリースより 3. 第三者割当増資完了のお知らせ 4. パブリシティ GFI掲載記事のご紹介 5. 情報通信研究機構の助成案件に採択 6. お薦め!四ツ谷情報 〜第17回 7. 個人情報の利用目的についてのお知らせ
Vol.19 [2005.02.01配信]......[→本文へ] 1. 日立製作所様とのアライアンス    日立製作所内に「電子割符本部」が発足 2.ベーステクノロジー様のプレスリリースより    「QuiX Secret Sharing for SFS Ver1.1」を発売開始 3. 情報セキュリティマネジメントシステムの認証取得    「ISMS認証基準(Ver2.0)」「BS7799-2:2002」を同時取得 4. 情報通信研究機構の助成案件に採択    「電子割符預かり所サービス提供事業」に助成 5. 特許取得のお知らせ カナダで取得「電子情報照会方法」 6. ISMS取得への道のり    当社のISMS認証取得までの過程 〜第11回目 7. お薦め!四ツ谷情報 〜第16回    あーと屋雑貨店
Vol.18 [2004.11.12配信]......[→本文へ] 1. 電子割符データエスクローの提供開始    日立製作所様より情報漏洩防止ソリューション 2.個人情報保護法に対する電子割符の有効性に関して    GFI電子割符(R)の有効性について法律意見書 3. ホームページ リニューアルのお知らせ    GFIのWebサイトが新しくなります 4. 今月のライセンス提供企業    富士ゼロックス情報システム(株)様 5. 特許取得のお知らせ オーストラリアで取得「電子情報照会方法」 6. 新任取締役の挨拶 小川紘一、西堀敬取締役より 7. ISMS取得への道のり    当社のISMS認証取得までの過程 〜第10回目 8. お薦め!四ツ谷情報 〜第15回    トリビア的四ツ谷ネタ〜無番地の巻
Vol.17 [2004.09.06配信]......[→本文へ] 1. 秘密分散法コンソーシアム活動のご報告    企業間の枠を超えての意見交換 2.掲載記事のご紹介    ベーステクノロジー様の掲載記事より 3. 特許取得のご報告 秘密分散を活用した電子情報照会方法 4.私は《e-割符》をこうして使っていますコーナー    第6回目 紛失時のリカバリー方法 5.GFI電子割符(R)をもっと知りたい!!     第10回目〜コピーをとらずにリカバリー可能 6. ISMS取得への道のり    当社のISMS認証取得までの過程 〜第9回目 7. お薦め!四ツ谷情報 〜第14回    ラオスの布「沙芭日(サバディー)」
Vol.16 [2004.07.16配信]......[→本文へ] 1. GFI電子割符(R) 採用事例のお知らせ    日立製作所様より情報漏洩対策ツールの販売 2.今月のライセンス提供企業   ベーステクノロジー様・翼システム様・富士通システムソリューションズ様 3. 私は《e-割符》をこうして使っていますコーナー    第5回目 ICレコーダーの録音データを分割 4.GFI電子割符(R)をもっと知りたい!!     第9回目〜割符ファイルから原本情報を推測できないか? 5. ISMS取得への道のり    当社のISMS認証取得までの過程 〜第8回目 6. お薦め!四ツ谷情報 〜第13回    ちよっと怪しげな「宇宙村」
Vol.15 [2004.06.04配信]......[→本文へ] 1. GFI電子割符(R) Ver.4.0 β版リリースのお知らせ    ますます進化したVer.4.0の特長 2.割符メールシステムのプロトタイプ提供開始   本年秋のリリースに先立ち提供開始 3.中期経営計画について    NTTリース様より出資をうけ新事業を展開 4. 私は《e-割符》をこうして使っていますコーナー    第4回目 (株)KPMG審査登録機構様より 5.GFI電子割符(R)をもっと知りたい!!     第8回目〜なぜGFI電子割符(R)を作ることに成功したのか 6. ISMS取得への道のり    当社のISMS認証取得までの過程 〜第7回目 7. お薦め!四ツ谷情報 〜第12回    手打ちそば処「桜庵」
Vol.14 [2004.04.20配信]......[→本文へ] 1. アイ・オー・データ様「AVeLフェア」に出展    4/24(土)〜25(日) 東京国際フォーラム 2. 私は《e-割符》をこうして使っていますコーナー    第3回目 ガンダムEasyDiskをきっかけに 3.《e-割符》搭載の新製品情報    新規格「iVDR」対応の機器にも 4. 特許取得のお知らせ    自動車の電子制御装置と始動キーの割符化 5. GFI電子割符(R)をもっと知りたい!!     第7回目〜利用アプリケーションの例 6. ISMS取得への道のり    当社のISMS認証取得までの過程 〜第6回目 7. 人材募集    中途採用情報(技術・営業) 8. お薦め!四ツ谷情報 〜第11回    野口英世記念会館
Vol.13 [2004.03.19配信]......[→本文へ] 1. 経済産業省等の発表に当社の技術が掲載    アクセス制御機能に関する技術の研究開発の状況 2. 今月のライセンスご提供企業    NTTコムウェア様   3. リビングバイト社製品、TUVにて認定 秘密分散パッケージソフト"Split Safe" 4. 掲載記事のご紹介    フジサンケイ ビジネスアイ 5. 私は《e-割符》をこうして使っていますコーナー    第2回目 "交換日記"を復元する楽しみ 6. GFI電子割符(R)をもっと知りたい!!     第6回目〜他の暗号技術との比較 7. ISMS取得への道のり    当社のISMS認証取得までの過程 〜第5回目 8. 人材募集    中途採用情報(技術・営業) 9. お薦め!四ツ谷情報 〜第10回    たいやき「わかば」
Vol.12 [2004.02.16配信]......[→本文へ] 1. 大塚商会様とのパートナー提携    物販事業に進出 2. 電子割符を活用したIR情報の提供    当社ホームページにIRのページを設置   3. 私は《e-割符》をこうして使っていますコーナー    自宅や出張先で安全に便利 4. GFI電子割符(R)をもっと知りたい!!     第5回目〜GFI電子割符(R)の利用メリット 5. ISMS取得への道のり    当社のISMS認証取得までの過程 〜第4回目 6. お薦め!四ツ谷情報 〜第9回    イタリア自動車雑貨店
Vol.11 [2004.01.15配信]......[→本文へ] 1. 秘密分散法コンソーシアムの活動報告    企業間の枠を超えての意見交換 2. 先月のライセンス提供企業    NTTドコモ様・翼システム様    3. 「割符メール」の実証実験    添付ファイルを「ドラッグ」するだけで分割・統合 4. GFI電子割符(R)をもっと知りたい!!     第4回目〜秘密分散を応用した同一性の証明 5. ISMS取得への道のり    当社のISMS認証取得までの過程 〜第3回目 6. お薦め!四ツ谷情報 〜第8回    イタリアンレストラン「カルミネ・エドキァノ」
Vol.10 [2003.12.10配信]......[→本文へ] 1. 日立製作所様との業務提携    マーケティング・技術協力に関する提携 2. ネットワーク型電子割符実験    ドイツにおけるGFI電子割符(R)の実験報告    3. 技術顧問就任のお知らせ    東京理科大学 森田昌宏教授 4. GFI電子割符(R)をもっと知りたい!!     第3回目〜GFI式不完全秘密分散法 5. ISMS取得への道のり    当社のISMS認証取得までの過程 〜第2回目 6. お薦め!四ツ谷情報 〜第7回    釣り文化資料館
Vol.9 [2003.11.10配信]......[→本文へ] 1. マークス・ジャパン様との業務提携    空間分割法に割符技術を組み込む 2. GFI電子割符(R)の新モジュールのご案内    「e-Japan対応版」「Java版」    3. コールセンター/CRMデモ&コンファレンス    プライムシステム様のブースで出展協力 4. GFI電子割符(R)をもっと知りたい!!     第2回目〜なぜ電子割符技術が注目されるのか? 5. ISMS取得への道のり    当社のISMS認証取得までの過程 〜第1回目 6. 人材募集    中途採用情報(技術・営業) 7. お薦め!四ツ谷情報 〜第6回    葡萄酒サッカヴァン
Vol.8 [2003.10.07配信]......[→本文へ] 1. SII様との業務提携    時刻証明システムに割符技術を組み込む  2. GFI電子割符(R)の新モジュールのご案内    「e-Japan対応版」「Java版」    3. Kソリューション様の学会発表に技術提供    情報科学技術フォーラムにて 4. CEATEC JAPAN で GFI電子割符(R)が展示    VK Holdings様のブースで出展協力 5. GFI電子割符(R)をもっと知りたい!!     第1回目〜5分でわかる電子割符 6. 人材募集    中途採用情報(技術・営業) 7. お薦め!四ツ谷情報 〜第5回    新宿歴史博物館
Vol.7 [2003.09.05配信]......[→本文へ] 1.USBフラッシュメモリ 新製品情報    「EasyDisk Platinum」「ガンダムEasyDisk」     2.Kソリューション様の学会発表に技術提供    −情報科学技術フォーラムにて 3.CEATEC JAPAN で GFI電子割符(R)が展示    −VK Holdings様のブースで出展協力 4.掲載記事のご紹介    −8月21日 日刊工業新聞  5.人材募集    −中途採用情報(技術・営業) 6.GFI電子割符(R) WEBデモ好評公開中    −ぜひお試し下さい 7.四ツ谷情報 第4回    −四谷怪談ゆかりのスポット
Vol.6 [2003.08.07配信]......[→本文へ] 1.USB接続フラッシュメモリEasyDisk新製品「ガンダムEasyDisk」発売 −株式会社アイ・オー・データ機器様より− 2.GFI電子割符(R)WEBデモ好評公開中 −ぜひお試し下さい− 3.グローバルフレンドシップ掲載記事のご紹介 −8月5日 日経産業新聞 11面− 4.四谷情報 第三回 −四谷荒木町−
Vol.5 [2003.07.02配信]......[→本文へ] 1.グローバルフレンドシップは10周年を迎えました。 −代表取締役 保倉豊よりご挨拶− 2.GFI電子割符(R)WEBデモ好評公開中 −ぜひお試し下さい− 3.グローバルフレンドシップ掲載記事ご紹介 −日経産業新聞 2003年6月12日− −ニッキン   2003年6月13日− 4.四谷情報 第二回 −アンパンマンショップ−
Vol.4 [2003.06.05配信]......[→本文へ] 1.USB 2.0対応ポータブルMOドライブ「MOP2-U640P」発売 −株式会社アイ・オー・データ機器様より− 2.SSSコンソーシアム拡張準備会開催のご報告 −2003年5月8日盛大に開催− 3.グローバルフレンドシップ掲載記事ご紹介 −リクルート キーマンズネット 2003年5月7日− −日刊工業新聞 2003年5月28日− 4.四谷情報 第一回 −消防博物館−
Vol.3 [2003.05.06配信]......[→本文へ] 1.USB接続フラッシュメモリ「EasyDisk Cute」発売 −株式会社アイ・オー・データ機器様より− 2.リビングバイト社(独)がGFI電子割符(R)を基礎技術とした製品化を検討 −2003年4月16日発行 プレスリリース− 3.グローバルフレンドシップ掲載記事ご紹介
Vol.2 [2003.03.19配信]......[→本文へ] 1.AEC製品セミナーのご案内 −旭エレクトロニクス株式会社様主催セミナーで講演− 2.USB接続フラッシュメモリ「EasyDisk」全製品に「e-割符」採用 3.グローバルフレンドシップWEBサイトリニューアルのお知らせ
Vol.1 [2003.01.29配信]......[→本文へ] 1.USB接続フラッシュメモリ「EasyDisk X Pro」発売 −株式会社アイ・オー・データ機器様より− 2.「電子割符(TM)」をシースターコーポレーション様と共同出展 −NET&COM 2003開催 (幕張)− 3.グローバルフレンドシップWEBサイトリニューアル予定のお知らせ

image
トップページ | 電子割符 | 製品紹介 | サポート | 応用事例 | NEWS | 会社概要・リクルート | プライバシーポリシー
© Global Friendship Inc. All rights reserved.
image