06月07日のマイナンバー法等勉強会開催概要報告等
06月07日に開催されました秘密分散法コンソーシアム主催の、マイナンバー法等勉強会の概要等が、同コンソーシアムWEBでアップされております。
ー以下、一部引用部開始ー
我々が標準化を推進している技術が、中・長期の安全性を要求されることや、法令対処を当初から想定した利活用が多いこともあり、適切な技術標準化が必要なことは、標準が無いことによる亜種等による、消費者被害等を未然防止する観点や、昨日の講演内容(事例内容含め)等の社会的意義、といった面からも、当面喫緊の課題と考えられます。
こうした取り組みは、わが国の方策ともシンクロしてきていると感じております。
効果的な市場事例等を具体化し、提言等を行っていきたいところです。
参考:
高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部(第69回) 議事次第
平成28年5月20日(金)(持ち回り開催)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/dai69/gijisidai.html
研究開発戦略専門調査会
第4回会合(平成28年6月2日)
http://www.nisc.go.jp/conference/cs/kenkyu/index.html
同時に標準化に関しては、技術自体としては受け入れの窓口を狭めることはせず、講演発表ありましたように、現時点で様々な事例な確認が取れている秘密分散技術(電子割符)のように、個人情報保護法や番号法等の法令に対する有用性が確認できている技術実装だけを対象にするのではなく、
技術方式A、B、・・・。
といった形で、適切な実装と供給者スタンスが確認できるものは、その実装技術の特性に合わせた適切な利用方法等も情報として提供できるようにして、極力当該技術ファミリーに入れるような標準化を進めて行きたいと考えております。
並行し、我々コンソーシアムとして、適切な秘密分散技術の登録制度の検討や既公開ガイドライン概要編のアップデート、更に、基礎技術説明書、実装方法説明書、運用利用説明書、用語定義編の公開準備も進める所存です。
ーー以上、抜粋部終了ーー
詳細等は、秘密分散法コンソーシアムWEBをご覧下さい。
06月07日のマイナンバー法等勉強会のお知らせ
本件リリースに関する問い合わせ先は、までお願いします。